• 本

スウェーデンの小学校社会科の教科書を読む 日本の大学生は何を感じたのか

出版社名 新評論
出版年月 2016年12月
ISBNコード 978-4-7948-1056-4
4-7948-1056-3
税込価格 1,980円
頁数・縦 194P 19cm

商品内容

要旨

投票率85.8%の国では、小学生に何を教えているのか。スウェーデンの社会科の教科書に書かれてある内容、あなたの感想は?

目次

第1章 社会
第2章 メディア
第3章 個人と集団
第4章 経済
第5章 政治
第6章 法律と権利

著者紹介

スバネリッド,ヨーラン (スバネリッド,ヨーラン)   Svanelid,G¨oran
1987年よりストックホルムで大学講師として教員養成に携わり、多くの教科書を執筆している。スウェーデンの教育界における第一人者であり、2011年におけるスウェーデンの教育指導要領の改訂(LGR11)では社会科部門を担当した
鈴木 賢志 (スズキ ケンジ)  
1968年、東京都生まれ。明治大学国際日本学部教授。政治・国際研究博士(PhD)。1992年に東京大学を卒業し、株式会社富士総合研究所(現みずほ情報総研)に勤務後、英国ロンドン大学に留学。その後、英国ウォーリック大学を経て、1997年から2007年までスウェーデン、ストックホルム商科大学欧州日本研究所で研究・教育に従事。2007年から2008年にかけて英国オックスフォード大学客員研究員を経て帰国し現職。2015年より一般社団法人スウェーデン社会研究所の代表理事・所長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)