• 本

自分でできる!有限会社から株式会社にする本 有限会社189万社のための株式会社移行手続マニュアル

儲かる会社の「攻めの実務書」

出版社名 SBクリエイティブ
出版年月 2006年5月
ISBNコード 978-4-7973-3485-2
4-7973-3485-1
税込価格 1,650円
頁数・縦 183,8P 21cm

商品内容

要旨

会社法では、規制緩和・自由競争の促進の一環として、今まで認めてこなかった新しい制度が盛り込まれています。それには、旧有限会社であっても積極的に導入すべき便利な制度も多く含まれています。こういった観点からも、「今までどおり有限会社で存続できればいいや」という安易な判断では不利になってしまいます。せっかく法律で認められた有利な制度が導入されたのですから、こういった制度を利用しない手はありません。本書は、そんな有限会社の味方であり、行動力を持つ社長さんの参謀でありたいと思います。

目次

第1章 有限会社は無条件で株式会社になれるようになりました!(有限会社の社長さん、株式会社にしようよ!
有限会社制度廃止とはどういうことか? ほか)
第2章 株式会社へ移行するいろいろなメリット(「株式会社」でネームバリューが向上
金融機関に対する信用の向上 ほか)
第3章 これだけ!株式会社への移行準備をしよう(会社名まで丸ごと変えるのもOK!
会社の組織形態を選べるようになりました ほか)
第4章 あなたにもできる!株式会社への移行手続き(株主総会を開こう!株主総会の開き方
株主総会議事録を作成する ほか)
第5章 勝ち組経営のポイント(会社法を上手に利用して積極経営をアピールする方法
コンプライアンス経営は株式会社が有利!
自由化で有限会社も企業買収(M&A)の対象になる?
コンプライアンス経営のノウハウ
御社が勝ち組となるために絶対必要なこと)

著者紹介

猪股 真 (イノマタ マコト)  
1973年神奈川県生まれ。行政書士、個人情報保護士、CSR経営コンサルタント。行政書士あつぎ法務事務所所長、プライバシーマーク個人情報保護法対策協議会代表、戦略法務研究会メンバー。一般企業や医療法人等の企業法務の専門家。強い中小企業をつくるためのマネジメントシステムの導入を支援しながら、テレビや講演、執筆、コンサルティングなど多岐にわたる活動とともに、行政書士として手続き面のフォローも行っている。わかりやすいアドバイスに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)