• 本

簿記検定に面白いほど受かる本日商3級 最新傾向と対策 基礎編

最新傾向と対策

出版社名 KADOKAWA(中経出版)
出版年月 2004年10月
ISBNコード 978-4-8061-2083-4
4-8061-2083-9
税込価格 1,320円
頁数・縦 175P 21cm
シリーズ名 簿記検定に面白いほど受かる本日商3級

商品内容

要旨

独学者でも理解しやすいように、講義形式でわかりやすく解説。図表も豊富なので、効率的に学習できる。1日2時間程度の学習を続ければ、4日間で基礎力がつく。

目次

1 簿記の全体像を理解する(なぜ簿記を学ぶのか
利益がハッキリわかる損益計算書 ほか)
2 簿記の書き方に慣れる(仕訳を整理する(総勘定元帳)
伝票の使い方をマスターしよう ほか)
3 この取引のここに気をつけよう(現金・預金の取引をマスターしよう
商品の売買取引をマスターしよう ほか)
4 決算整理を完全にモノにする(期中と決算時の流れを復習しよう
費用・収益を整理する ほか)

出版社
商品紹介

累計24万部超のロングセラー改訂版。「試験問題の傾向と対策」「よくある質問Q&A」を追加。独学でもわかる本。

著者紹介

沢 昭人 (サワ アキト)  
1963年東京都生まれ。公認会計士・税理士。早稲田大学法学部卒業。太田昭和監査法人(現・新日本監査法人)を経て、現在(株)SIMビジネスコンサルティング、沢公認会計士・税理士事務所を経営。幅広い業種においてキャッシュフロー経営を柱とした経営指導を行なっている。また、インターネットを使ったビジネス知識の教育(e‐Learning)にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)