
「ありがとう」の伝説が始まる時
出版社名 | KADOKAWA(中経出版) |
---|---|
出版年月 | 2004年11月 |
ISBNコード |
978-4-8061-2123-7
(4-8061-2123-1) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 207P 20cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
勇気と元気を与えてくれる、社長からの手紙
-
おすすめ度
- 都城金海堂 (宮崎県都城市)
なんでも揃っている、この時代に「これがあって良かった、ありがとう」という ものを生みだしていくということは、簡単ではないでしょうね。 ワタミの社員やパート、アルバイトの皆さんは、社長から送られてくるメッセー ジに心打たれ、日々の仕事に精を出しているのではないでしょうか? この本を読んでみて、真の経営の心にふれる思いがしました。 ワタミ社長からのお手紙を読んでみたい方は、著書を読んでみてください。 また渡邉美樹氏は、企業小説「青年社長」(高杉 良著・ダイヤモンド社)の 実在モデルとしても有名なんだそうです。 こちらも読んでみたいですね。
(2006年6月29日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
地球上で一番たくさんの「ありがとう」を集めるグループになろう―このミッションを一日に何回も考える。それぞれの事業が「ありがとう」を集める方向に進んでいるか、一日に何回も考える。ワタミの店がありがとうを集めるにはどうしたらいいか。美味しい商品、心のこもったサービス、清潔な店内…これらのことが重なり、お客様は「こんなお店があって本当によかった、ありがとう」と感じてくださる。「ありがとう」を集めようと思ったら、まず働いている私たちの心を「ありがとう」でいっぱいにしよう。自分以外のすべての人に「ありがとうの心」を持つことから始めたい。 |
---|---|
目次 |
1 もう一歩、あと五センチ、お客様の心に近づこう(三〇〇店舗キャンペーン |
出版社 商品紹介 |
ワタミ社長が社員に宛てた熱いメッセージ集。感動のサービスを実現するためにどんな努力を続けてきたかが伝わる本。 |