• 本

簿記検定〈日商2級商簿編上〉に面白いほど受かる本 新出題区分対応

新出題区分対応

出版社名 KADOKAWA(中経出版)
出版年月 2006年4月
ISBNコード 978-4-8061-2414-6
4-8061-2414-1
税込価格 1,320円
頁数・縦 189P 21cm

商品内容

要旨

3級を飛び越して、難関の2級にいきなり挑戦。通常こんなことは不可能だが、本書は独自に編み出した「ダイレクト方式」によって、いきなり2級に合格することを目指す。会社で行なわれている取引を擬似体験しながら簿記の初歩が学べるので、誰でも理解できる。

目次

1 会社の儲けはどうやって計算するの?
2 財務諸表から企業活動を見てみよう
3 会社ではお金をこう管理している
4 決算手続に取り組もう
5 営業取引を決算整理する
6 収益と費用を修正して決算整理を正確にする

出版社
商品紹介

平成18年6月試験から出題区分変更による改訂版。練習問題の追加や最近の出題傾向にそった解説の補完を徹底。

著者紹介

澤 昭人 (サワ アキト)  
1963年東京都生まれ。公認会計士・税理士。早稲田大学法学部卒業。太田昭和監査法人(現・新日本監査法人)を経て、現在、澤昭人公認会計士・税理士事務所、(株)SIMビジネスコンサルティングを経営。幅広い業種においてキャッシュフロー経営を柱とした経営指導を行なっている。また、自宅学習用パソコンソフト「必勝簿記3級」などの教材の制作や、インターネットを使ったビジネス知識の教育(e‐Learning)にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)