
右手に「論語」左手に「韓非子」 現代をバランスよく生き抜くための方法
角川SSC新書 025
出版社名 | KADOKAWA(角川マガジンズ) |
---|---|
出版年月 | 2008年1月 |
ISBNコード |
978-4-8275-5025-2
(4-8275-5025-5) |
税込価格 | 814円 |
頁数・縦 | 191P 18cm |
商品内容
要旨 |
「人間を信頼してやっていこう」という『論語』。これに対し「人を動かしているのは、ただ一つ利益である」と見なした『韓非子』。これまで日本の社会は、『論語』が説く「性善説」の側に立って運営されてきた。『韓非子』が唱える「性悪説」は、馴染みが薄くあまりの厳しさに目をむく人もいるかもしれない。しかし社会が激変しているいま、「日本人も韓非子流を取り入れることが必要だ」と、著者は一石を投じる。この対照的なふたつの中国古典から実践的な生き方を学ぶ。ふたりの思想家の名言それぞれ40を厳選。 |
---|---|
目次 |
第1章 性善説か性悪説か(性善説は脇が甘くなる |