カレーライスの謎 なぜ日本中の食卓が虜になったのか
角川SSC新書 040
出版社名 | KADOKAWA(角川マガジンズ) |
---|---|
出版年月 | 2008年5月 |
ISBNコード |
978-4-8275-5040-5
(4-8275-5040-9) |
税込価格 | 836円 |
頁数・縦 | 171P 18cm |
商品内容
要旨 |
1950〜60年代の高度成長期に新しい“おふくろの味”として食卓の主役に踊り出してから、長年にわたって日本人が夢中になり続けている料理、カレーライス。インド料理のカレーとは、似て非なるこの“日本料理”は、いったい誰が生み出し、どのように広まっていったのか。カレーの語源、カレー伝来のエピソード、カレールウとレトルトカレーの製造秘話、カレーに含まれる旨み成分の中身など、カレーライスの謎が今明かされる。 |
---|---|
目次 |
第1章 カレーライスの正体(カレーライスの魅力 |