麻雀技術守備の教科書 振り込まない打ち方 読みの基本 ベタオリ リーチ 鳴き
出版社名 | 池田書店 |
---|---|
出版年月 | 2019年11月 |
ISBNコード |
978-4-262-10829-2
(4-262-10829-5) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 207P 19cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- スガイ書店 (石川県河北郡津幡町)
その名の通り、麻雀の守備面における技術がイラストを交えながら分かりやすく紹介されています。最近行われているクラスの麻雀大会では予選第1試合で1着をとれました!この本のおかげかも?最近麻雀を始めたという方、ぜひ読んでみてください。
(2023年6月30日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
打ち筋が正反対の二人だから導き出すことができた「全プレーヤー必須の知識」。守備の基本が、1冊でマスターできる。井出プロと小林プロの両者に共通した考え方を現代麻雀のセオリーとして掲載。不要な失点を防げるようになる。捨て牌読みの基本がわかる。「安全牌がないとき」「早いリーチ」など困ったときに何を切るべきかがわかる。「弱気の守り」ではなく、勝つための「守る勇気」が身につく。 |
---|---|
目次 |
第1章 守備のための基礎知識 |