• 本

誰でもコリと痛みがほぐせるもまないセルフケア

出版社名 池田書店
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-262-12410-0
4-262-12410-X
税込価格 1,650円
頁数・縦 159P 21cm

商品内容

要旨

セルフケアを通じて自分のカラダに触れることが習慣になると、これまで気づかなかった心や体の不調に気づくことができます。本書は、日々、自分の体と向き合い、変化する季節や生活環境にしなやかに対応するための健康書です。

目次

第1章 「もまないセルフケア」はなぜ効くの?(「正しく強くもむ」のは意外と難しい?
軽く触れるだけでも「硬い岩(コリ)」を崩せる!
狙う場所によって「刺激の入れ方」を変える! ほか)
第2章 コリと痛みの「もまないセルフケア」(頭

ひじ ほか)
第3章 なんとなくの不調の「もまないセルフケア」(メンタル・感情の問題
呼吸に関わる症状
目や耳、顔の症状
胃腸や泌尿器の症状
その他の症状)

著者紹介

石垣 英俊 (イシガキ ヒデトシ)  
静岡県出身。手ぬぐいボール健康法考案者。早期にココロとカラダの状態に気づく習慣を提唱し、セルフケア指導者の育成とともに、自らセルフケアアイテムを開発し続けている。また、『石垣英俊ボディケアスクール』では、選ばれ続けるセラピストを育成。神楽坂ホリスティック・クーラ代表。一般社団法人日本背骨養生協会代表理事。一般社団法人ヘルスファウンデーション協会理事。心身健康科学修士。鍼師・灸師・按摩マッサージ指圧師。オーストラリア政府公認カイロプラクティック理学士(B.C.Sc)、応用理学士(B.App.Sc)。中国政府認可世界中医薬学会連合会認定国際中医専門員
幸田 誠 (コウダ マコト)  
埼玉県出身。橋本カイロプラクティク代表。理学療法士、オーストラリア政府公認カイロプラクティック理学士(B.C.Sc)、応用理学士(B.App.Sc)、医科学修士。大学院生時代に心電図による周波数解析を研究。そのなかで自律神経に効果があるとされたカイロプラクティックに興味を持ち、カイロプラクティックの大学へ入学。現在は、理学療法士として働きながら、治療家を対象とした評価・技術セミナーを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)