• 本

債権回収のチェックポイント

第2版

実務の技法シリーズ 2

出版社名 弘文堂
出版年月 2023年1月
ISBNコード 978-4-335-31391-2
4-335-31391-8
税込価格 2,860円
頁数・縦 230P 21cm
シリーズ名 債権回収のチェックポイント

商品内容

要旨

債権法・民事執行法改正への対応はもちろん、訴訟手続のIT化、弁護士業務のDXまで見すえた最新版。先輩弁護士とのOJTで実務処理の勘所を手軽にチェックできる好評の一冊がアップデート!

目次

第1章 取引先が支払いをしない!(Case
Check List)
第2章 まず何をすべきか(事情聴取の準備
はじめに聴き取ること ほか)
第3章 法的手続に入る(民事保全手続
訴訟提起 ほか)
第4章 債権管理のリスクマネジメント(取引先が破産申立て。どうする?
取引先が突然夜逃げ。どうする? ほか)
第5章 こうしておけばよかった(最初にきちんと縛っておけばよかった
普段から情報収集しておけばよかった ほか)

著者紹介

市川 充 (イチカワ ミツル)  
弁護士(リソルテ総合法律事務所)。1960年生まれ。東京大学法学部卒業。1995年弁護士登録(第47期)
岸本 史子 (キシモト フミコ)  
弁護士(あずさ総合法律事務所)。1973年生まれ。早稲田大学大学院法学研究科公法学専攻修了。2000年弁護士登録(第52期)
國塚 道和 (クニズカ ミチカズ)  
弁護士(かすが・國塚法律事務所)。1966年生まれ。早稲田大学法学部卒業。2003年弁護士登録(第57期)
嵯峨谷 厳 (サガヤ ツヨシ)  
弁護士(嵯峨谷法律事務所)。1973年生まれ。千葉大学法経学部卒業。2001年弁護士登録(第54期)
佐藤 真太郎 (サトウ シンタロウ)  
弁護士・米国公認会計士(佐藤真太郎法律事務所)。1974年生まれ。慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。2000年弁護士登録(第53期)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)