• 本

解説子ども条例

出版社名 三省堂
出版年月 2012年8月
ISBNコード 978-4-385-31335-1
4-385-31335-0
税込価格 2,200円
頁数・縦 239P 21cm

商品内容

要旨

各自治体で進められている条例制定の意味を明らかにする。38自治体の制定経緯、特徴、実施状況などを紹介。26条例を全文収録。子ども施策・まちづくりのための手引・資料集。

目次

第1部 子ども条例Q&A(子ども条例の意義
子ども「条例」の必要性
子ども条例の種類 ほか)
第2部 子ども条例の実際(神奈川県川崎市
北海道奈井江町
岐阜県多治見市 ほか)
第3部 子ども条例集(総合条例
個別条例
施策推進の原則条例 ほか)

出版社
商品紹介

子ども条例とは何か。各自治体で進められている条例制定の意味を明らかにする。38自治体の制定経緯、特徴、実施状況などを紹介。

著者紹介

荒牧 重人 (アラマキ シゲト)  
山梨学院大学法科大学院教授
喜多 明人 (キタ アキト)  
早稲田大学文化構想学部教授
半田 勝久 (ハンダ カツヒサ)  
東京成徳大学子ども学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)