• 本

簿記論の要点整理 税理士試験

第7版

出版社名 中央経済社
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-502-26801-4
4-502-26801-1
税込価格 2,640円
頁数・縦 230P 21cm
シリーズ名 簿記論の要点整理

商品内容

要旨

簿記の目的は、財務諸表作成のための基礎資料の提供にあるといわれることもあるが、その本来の機能は、企業に生じた財産の変動を事実どおりに記録するとともに企業財産の管理にあることを忘れてはならない。さらに、簿記学習のうえでは、原理・原則的な記帳方法を学ぶことが必要である。本書は、このような立場から、(1)取引の区分、(2)補助簿の活用、(3)大陸式簿記法の採用を重視した説明を行っている。

目次

第1編 複式簿記の基礎
第2編 商品売買取引
第3編 主要な取引
第4編 帳簿組織
第5編 本支店会計
第6編 株式会社の簿記
第7編 商的工業簿記

著者紹介

泉 宏之 (イズミ ヒロユキ)  
1960年秋田県横手市に生まれる。1984年横浜国立大学経営学部会計学科卒業。1987年横浜国立大学大学院経営学研究科修士課程修了。1990年一橋大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。同年横浜国立大学専任講師(経営学部)。1991年横浜国立大学助教授(経営学部)。2004年横浜国立大学教授(経営学部)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)