• 本

日商簿記3級をゆっくりていねいに学ぶ本

第2版

出版社名 中央経済社
出版年月 2019年4月
ISBNコード 978-4-502-30101-8
4-502-30101-9
税込価格 1,540円
頁数・縦 172P 21cm
シリーズ名 日商簿記3級をゆっくりていねいに学ぶ本

商品内容

要旨

最新の出題区分表(2019年度〜適用)に対応。これだけわかれば十分使える!!サボっても5日で終わる読みやすさ。

目次

会社の設立から1年間の物語―貸借対照表と損益計算書ができるまで
仕訳
仕訳の次は総勘定元帳と転記
総勘定元帳の次は試算表
試算表の次は貸借対照表と損益計算書の作成
精算表
勘定科目の代表例
現金の仕訳
商品の仕入と売上の仕訳
買掛勘定による仕入と売掛金勘定による売上
預金取引の仕訳
三分法で計算する商品売買益
帳簿上(仕訳)で計算する売上総利益
商品有高帳の記入
手形の仕訳
有価証券の仕訳
固定資産の仕訳
貸倒引当金の仕訳
前払いした費用と前受した収益の仕訳
払っていない費用と受け取っていない収益を見越す仕訳
まとめ1 精算表の作成
まとめ2 貸借対照表と損益計算書の作成
株式会社の資本金と配当金
総復習と日商簿記検定対策

著者紹介

並木 秀明 (ナミキ ヒデアキ)  
中央大学商学部会計学科卒業。千葉経済大学短期大学部教授。東京リーガルマインド講師。企業研修講師((株)伊勢丹・(株)古河電工・(株)JTB・経済産業省など)としても幅広く活躍する。青山学院大学専門職大学院会計プロフェッション研究科元助手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)