• 本

マクロ経済学の基礎

第2版

ベーシック+

出版社名 中央経済社
出版年月 2021年2月
ISBNコード 978-4-502-37131-8
4-502-37131-9
税込価格 2,200円
頁数・縦 208P 21cm
シリーズ名 マクロ経済学の基礎

商品内容

要旨

はじめてマクロ経済学を学ぶ人向けの入門テキストとして、IS‐LMモデルに焦点を絞って丁寧に段階的に説明しています。本書を理解できれば、日本経済の状況や政府が実施している経済政策を理解するために必要なマクロ経済学的な考え方が身につきます。

目次

マクロ経済学で学ぶこと―イントロダクション
マクロ経済学と日本経済
GDP(国内総生産)+消費と貯蓄
企業の投資
政府の支出
総需要の経済学
金融市場の分析
IS‐LMモデル
IS‐LMモデルを使った分析
物価の分析
国際版IS‐LM分析
日本のIS‐LM曲線

著者紹介

家森 信善 (ヤモリ ノブヨシ)  
1963年、滋賀県に生まれる。1988年、神戸大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。コロンビア大学客員研究員、サンフランシスコ連邦準備銀行客員研究員、名古屋大学教授、同総長補佐などを経て、神戸大学経済経営研究所教授。経済学博士(名古屋大学)。中小企業研究奨励賞(本賞)、日本FP学会最優秀論文賞などを受賞。日本金融学会・常任理事、金融庁・参与、金融審議会委員、経済産業省・産業構造審議会臨時委員、財務省・財政制度等審議会専門委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)