• 本

最新|日本経済入門

第6版

出版社名 日本評論社
出版年月 2020年3月
ISBNコード 978-4-535-55902-8
4-535-55902-3
税込価格 2,750円
頁数・縦 336P 21cm
シリーズ名 最新日本経済入門

商品内容

目次

日本経済と経済の基本
日本経済の全体像
戦後日本の経済成長
景気循環の姿とそのとらえ方
雇用の変動と日本型雇用慣行の行方
産業構造の変化と日本型企業経営の行方
物価の変動とデフレ問題
貿易と国際収支の姿
円レートの変動と日本経済
グローバル化の中の日本経済
財政をめぐる諸問題
経済の鍵を握る金融
格差問題を考える
改革が求められる社会保障
人口構造の変化と日本経済
日本経済と地域の振興

著者紹介

小峰 隆夫 (コミネ タカオ)  
大正大学地域創生学部教授
村田 啓子 (ムラタ ケイコ)  
1962年生まれ。1986年東京大学経済学部卒業。同年経済企画庁入庁。国民生活局国民生活調査課課長補佐、OECD経済局エコノミスト、調査局内国調査第一課総括補佐、内閣府参事官補佐(経済財政分析担当)、日本銀行金融研究所シニアエコノミスト、内閣府参事官(経済財政分析・海外担当)、首都大学東京教授、内閣府経済社会総合研究所上席主任研究官などを経て、2011年10月から首都大学東京大学院社会科学研究科教授。現在、首都大学東京大学院経営学研究科教授。2020年4月より東京都立大学大学院経営学研究科教授。1999年オックスフォード大学博士(D.Phil in Economics)。2014年Kendrick Prize Award受賞(IARIW共著論文)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)