• 本

世界の食・農林漁業・環境 テーマで探究 3

ほんとうのエコシステムってなに? 漁業・林業を知ると世界がわかる

  • 二平章/編著 佐藤宣子/編著
出版社名 農山漁村文化協会
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-540-22115-6
4-540-22115-9
税込価格 2,860円
頁数・縦 162P 26cm
シリーズ名 世界の食・農林漁業・環境

商品内容

要旨

豊かな森が豊かな海を育む?

目次

食卓と流通
資源問題
内水面漁業
つくり・育てる漁業
環境と生物多様性
多面的機能
漁業の未来
世界の林業と日本の暮らし
日本の森のあり方
持続的な森づくりと林業経営

著者紹介

二平 章 (ニヒラ アキラ)  
1948年、茨城県生まれ。北海道大学水産学部卒業後、茨城県水産試験場首席研究員、立教大学兼任講師、北日本漁業経済学会会長などを歴任。農学博士(東京大学)。現在、茨城大学人文社会科学部客員研究員、JCFU全国沿岸漁民連絡協議会事務局長、FFPJ農林漁業プラットフォームジャパン副代表。カツオの自然史・文化史研究とともに地域漁業と魚食文化の発展をめざし全国各地でシンポを企画開催
佐藤 宣子 (サトウ ノリコ)  
1961年、福岡県生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了(農学博士)後、大分県きのこ研究指導センター研究員、九州大学助手、助教授を経て、現在、九州大学大学院農学研究院教授。林業経済学会会長、NPO法人九州森林ネットワーク理事長を務める。九州の農山村でフィールドワークをしながら、山村振興と持続的な森林管理のあり方、災害に強い林業経営をテーマに研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)