• 本

ドキュメントトヨタの製品開発 トヨタ主査制度の戦略、開発、制覇の記録

出版社名 白桃書房
出版年月 2014年9月
ISBNコード 978-4-561-52089-4
4-561-52089-9
税込価格 2,037円
頁数・縦 270P 20cm

商品内容

要旨

ハイソカーといわれトヨタの一時代を築いた名車「マーク2」の開発物語をとおしてトヨタものづくりの原点を学ぶ。トヨタ製品開発の要であった主査制度とはどのような制度だったのか。その制度によりどのようにしてクルマが造られていたのか。ものづくりのすべての現場に贈る製品開発の極意。

目次

第1部 戦略と企画
第2部 開発と目標達成
第3部 発売と追加対策
第4部 再挑戦への企画
第5部 大いなる開発
第6部 市場制覇

著者紹介

安達 瑛二 (アダチ エイジ)  
豊田工業大学名誉教授、工学博士。1937年山形県生まれ。1960年東京大学工学部航空学科卒業。1971年工学博士(東京大学)。1960〜84年トヨタ自動車(株)勤務、ボデー設計課、振動実験課を経て、製品企画室主担当員(マーク2・チェイサー・クレスタ)、製品企画室主査(コロナ)。1984〜2004年豊田工業大学教授(設計工学)。2004年〜豊田工業大学名誉教授。2007年〜日本設計工学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)