• 本

交通経済学

有斐閣アルマ Specialized

出版社名 有斐閣
出版年月 2002年6月
ISBNコード 978-4-641-12050-1
4-641-12050-1
税込価格 2,640円
頁数・縦 320P 19cm

商品内容

要旨

誰もが日常生活で密接に関連する交通の分野を、ミクロ経済学の基礎理論に基づいて分析する。さらに、公的な政策が重要な位置を占める交通分野では現実政策を構想する必要があり、理論に基づく政策のあり方をわかりやすく解説する。

目次

第1章 市場と政府の関わりとしての交通サービス
第2章 交通需要の分析
第3章 交通サービスの費用分析
第4章 規制緩和と運賃・料金設定
第5章 経済理論からみた運賃・料金設定
第6章 交通投資

著者紹介

山内 弘隆 (ヤマウチ ヒロタカ)  
1955年、千葉県生まれ。慶応義塾大学大学院商学研究科博士課程修了。現在、一橋大学大学院商学研究科教授。専攻は交通経済学、規制の経済学、公益事業論
竹内 健蔵 (タケウチ ケンゾウ)  
1958年、福岡県生まれ。一橋大学大学院商学研究科博士課程修了。オックスフォード大学経済学部大学院修了(M.Litt.)。現在、東京女子大学文理学部社会学科教授。専攻は交通経済学、公共経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)