• 本

グリーンコンシューマリズムの経済分析 理論と実証

出版社名 学文社
出版年月 2015年4月
ISBNコード 978-4-7620-2530-3
4-7620-2530-5
税込価格 3,300円
頁数・縦 149P 22cm

商品内容

目次

第1部 環境経済学と倫理(環境問題における市場、政府、倫理の役割)
第2部 グリーンコンシューマリズムの理論分析(合理的選択における倫理的行動の描写方法
顕示選好理論におけるインフォーマルな制約の重要性
グリーンコンシューマリズムの部分均衡分析)
第3部 グリーンコンシューマリズムの実証分析(日本のグリーンコンシューマ行動の動機と規定要因
消費者視点からみたグリーンコンシューマ行動―その類型化と多様な価値観がそれに与える影響
多様な商品属性と消費者行動―宮城県特産物の笹カマボコを対象とした選択型コンジョイント分析)

出版社・メーカーコメント

環境問題における市場,政府,倫理の役割. 合理的選択における倫理的行動の描写方法. 顕示選好理論におけるインフォーマルな制約の重要性. グリーンコンシューマリズムの部分均衡分析. 日本のグリーンコンシューマー行動の動機と規定要因. 消費者視点からみたグリーンコンシューマー行動. 多様な商品属性と消費者行動

著者紹介

大石 太郎 (オオイシ タロウ)  
福岡工業大学社会環境学部准教授、博士(経済学)(京都大学)。1978年奈良市に生まれる。1997年奈良県立奈良高校卒業。2002年関西大学総合情報学部卒業。2009年京都大学大学院経済学研究科博士後期課程満期退学。(株)アミタ持続可能経済研究所研究員。2011年東京大学大学院農学生命科学研究科特任研究員。2013年福岡工業大学社会環境学部助教。2015年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)