• 本

アラフィフ世代に贈る起業術

出版社名 セルバ出版
出版年月 2016年11月
ISBNコード 978-4-86367-305-2
4-86367-305-1
税込価格 1,650円
頁数・縦 159P 19cm

商品内容

要旨

役職定年や早期退職、転職などの変化に対応していくには、入社時から自分の人生設計の中に、その「終わりの時」の対応を考えておかねばならない。筆者が、実際に経験し体験してきたことを通して、悩み、考えながら「ドキドキ!」「ワクワク!」の中で得たことやヒントを、多くの「考えている」サラリーマンの方へ、応援歌として贈る。自分自身の人生を悔いなく生きて行くための「元気」と「勇気」が湧く本。

目次

第1章 辞めようと思ったときが最高のときである“準備のKey”
第2章 事業を起こし成功する秘訣“できる起業のKey”
第3章 これが成功のポイントだ“できるマインドセットのKey”
第4章 会社をつくるステップ“できる事務手続のKey”
第5章 これが失敗しないためのマネジメント!“できるマネジメントのKey1.”
第6章 リスクマネジメントを考える“できるマネジメントのKey2.”
第7章 自分自身が楽しくなくては成功しない“できる継続のKey”

著者紹介

廣橋 潔則 (ヒロハシ キヨノリ)  
ヒューマン・アセット・コンサルティング(株)代表取締役。1978年10月、富士ゼロックス(株)入社。地方のエリアセールスからスタートして営業マネジャーを10年経験。その後、本部スタッフとして教育領域に関わる。営業力強化推進部にて、幹部候補生育成プログラム、人材開発センターにて営業変革プログラム、2000年からは販売教育部長として、全国の営業部門の人材開発を主管、マネジメント教育や営業力強化プログラムなどの企画・開発・展開を推進(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)