• 本

コア・テキスト流通論

ライブラリ経営学コア・テキスト 10

出版社名 新世社
出版年月 2010年1月
ISBNコード 978-4-88384-144-8
4-88384-144-8
税込価格 2,860円
頁数・縦 274P 22cm

商品内容

要旨

生産者から消費者にモノが渡るまでの道筋をいかに構築・運営するか、流通とはどのようなものか、の2つの視点を統合し、その全体像を把握することを目指した流通論の初学者向けテキスト。

目次

第1部 流通チャネルの理論(流通の機能とその特徴
流通チャネルの設計と管理
メーカー主導での流通チャネルの形成
消費者へ向けたマーチャンダイジング)
第2部 流通チャネルの現在(小売業態の特徴と動向
卸売業と物流の機能と動向
流通チャネルの変化)
第3部 これからの流通のあり方(新しい消費者行動と流通チャネル
流通チャネルの変化を加速させるもの
新しい流通チャネルと業態のあり方)

著者紹介

宮副 謙司 (ミヤゾエ ケンシ)  
九州大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程修了(MBA取得)、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了、博士(経済学)。西武百貨店、プライスウォーターハウスクーパース、アビームコンサルティング、東京大学大学院特任研究員、名古屋大学大学院経済学研究科講師などを経て、2009年4月より青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)