• 本

グラフィック憲法入門

第3版

グラフィック〈法学〉 2

出版社名 新世社
出版年月 2024年11月
ISBNコード 978-4-88384-397-8
4-88384-397-1
税込価格 2,530円
頁数・縦 258P 21cm
シリーズ名 グラフィック憲法入門

商品内容

要旨

憲法研究の第一人者による好評入門テキストの最新版。第2版刊行後の重要判例に対応して多くの箇所で解説を更新・拡充するとともに、近年重要な憲法訴訟が増加している婚姻や家族に関する規定について、章を新設して取り上げ、憲法の現在の姿を分かりやすく示した。左頁に本文解説、右頁に関連する図表・コラムを配した見開き構成。2色刷。

目次

憲法を読む前に―憲法の基礎知識
日本国憲法とは―その歴史と構成
国民主権と象徴天皇制
平和主義
基本的人権の尊重―基本的人権1
法の下の平等―基本的人権2
婚姻と家族についての憲法規定―基本的人権3
精神的自由―基本的人権4
経済的自由―基本的人権5
人身の自由―基本的人権6
社会権―基本的人権7
参政権・国務請求権―基本的人権8
国会―統治機構1
内閣―統治機構2
裁判所―統治機構3
地方自治―統治機構4
憲法改正

著者紹介

毛利 透 (モウリ トオル)  
1967年京都府生まれ。現在、京都大学大学院法学研究科教授(2003年より)。京都大学博士(法学)。専攻分野:憲法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)