• 本

生きる意味

岩波新書 新赤版 931

出版社名 岩波書店
出版年月 2005年1月
ISBNコード 978-4-00-430931-4
4-00-430931-X
税込価格 1,034円
頁数・縦 228P 18cm

商品内容

要旨

経済的不況よりもはるかに深刻な「生きる意味の不況」の中で、「本当に欲しいもの」がわからない「空しさ」に苦しむ私たち。時には命をも奪うほどのこの苦しみはどこから来るのか?苦悩をむしろバネとして未来へ向かうために、いま出来ることは何か?生きることへの素直な欲求を肯定し合える社会づくりへ、熱い提言の書。

目次

1 「苦悩」の正体(「生きる意味」の病
「かけがえのなさ」の喪失)
2 数値化と効率化の果てに(グローバリズムと私たちの「喪失」
「数字信仰」から「人生の質」へ)
3 「生きる意味」を創る社会へ(「苦悩」がきりひらく「内的成長」
「内的成長」社会へ
かけがえのない「私」たち)

おすすめコメント

深刻な「生きる意味の不況」を脱して、ひとりひとりが創造的に生きられる社会を創り出そう!著者渾身の熱い提言の書。

著者紹介

上田 紀行 (ウエダ ノリユキ)  
1958年東京生まれ。1989年東京大学大学院文化人類学専攻博士課程修了。専攻は文化人類学。東京工業大学大学院助教授(社会理工学研究科・価値システム専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)