天下と天朝の中国史
岩波新書 新赤版 1615
| 出版社名 | 岩波書店 |
|---|---|
| 出版年月 | 2016年8月 |
| ISBNコード |
978-4-00-431615-2
(4-00-431615-4) |
| 税込価格 | 990円 |
| 頁数・縦 | 283,6P 18cm |
商品内容
| 要旨 |
古来より中国の歴代王朝は有徳の天子の朝廷「天朝」を演じることで、中華と夷狄とを序列・秩序づけ、自らの領土たる「天下」を統治してきた。このような中華帝国の行動原理は、時代によってその内実を大きく変化させながらも、歴史を超えて現代にまで息づいている。中国史を通覧することでその全貌を描きだす雄大な試み。 |
|---|---|
| 目次 |
溥天の下、王土に非ざる莫し―春秋・戦国時代 |



出版社・メーカーコメント
古来より中国の歴代王朝は有徳の天子の朝廷「天朝」を演じることで,中華と夷狄とを序列・秩序づけ,自らの領土たる「天下」を統治してきた.その統治の論理=天朝体制は,時代によってその内実を大きく変化させながらも,千年もの歴史を越えて現代にまで息づいている.中国史を通覧することでその全貌を描きだす雄大な歴史物語.