「子供のために」を疑う 10代の子供を伸ばす7つの知恵
朝日新書 197
出版社名 | 朝日新聞出版 |
---|---|
出版年月 | 2009年9月 |
ISBNコード |
978-4-02-273297-2
(4-02-273297-0) |
税込価格 | 814円 |
頁数・縦 | 219P 18cm |
商品内容
要旨 |
3歳までは王様のように大切に、7歳から12歳までは召使いのように訓練し、15歳からは自主性を尊重して育てる。たとえば、このインドの格言のような知恵が、今の日本の子育てには失われてしまっている。4000組の親子を見てきた著者が語る、肩の力を抜いて、子供を伸ばす7つの知恵。 |
---|---|
目次 |
第1章 中学受験の勉強は、「小学6年生から」で充分―子供を燃え尽きさせない、賢い進路選択(2009年春の大学入試結果が示した変化 |
おすすめコメント
「子供のために」させた中学受験が、逆に子供を潰してしまうことがある。親は子供のために、と何かを始めようとするときに、立ち止まって考える習慣を持つべきなのだ。中学受験塾の経営からニート支援の現場へと転じた著者が教える、子供を伸ばす親の知恵。