• 本

きほんの献立練習帳 1日にとりたい食品と量がわかる

出版社名 朝日新聞出版
出版年月 2014年11月
ISBNコード 978-4-02-333014-6
4-02-333014-0
税込価格 1,430円
頁数・縦 159P 24cm

商品内容

要旨

ライフステージ別献立の立て方のポイント。組み合わせ自由自在!超定番おかず&ごはん料理230レシピ。

目次

1 バランスのとれた食事の基本(1日に必要な栄養量を料理の皿数で覚えましょう
1日に必要な食品をバランスよくとる献立の基本
満足度の高い献立の立て方4箇条)
2 基本のバランス献立9日分! 献立の基本構成のこと(基本の献立1日目―基本になる1日献立
基本の献立2日目―朝・昼を軽く、夜たっぷり食べましょう
基本の献立3日目―食材数を増やしたいときはスープを具だくさんに ほか)
3 組み合わせ自由自在!定番のおかずレシピ―“お皿で数える栄養量”(ウオイチ(ニクイチ)
マメイチ
タマゴイチ ほか)

出版社
商品紹介

単品で好ましい分量の主菜、副菜、汁物、ごはん料理のレシピを紹介。組み合わせて食べるだけで簡単に健康になれる献立が完成。

著者紹介

松本 仲子 (マツモト ナカコ)  
1936年旧・京城(現ソウル)生まれ。福岡女子大学家政学部卒業。女子栄養大学大学院修士課程修了。聖徳大学大学院兼任講師。女子栄養大学名誉教授。医学博士。「調理法の簡略化が食味に及ぼす影響」などの研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)