• 本

ことわざ・慣用句

国語おもしろ発見クラブ きみの日本語、だいじょうぶ?

出版社名 偕成社
出版年月 2012年2月
ISBNコード 978-4-03-629810-5
4-03-629810-0
税込価格 1,650円
頁数・縦 207P 22cm

商品内容

要旨

「ことわざ」と「慣用句」は、古くから日本で使われてきた短い言葉。そのなかには、おもしろい表現や「なるほど!」といった意味を持つものが、たくさんあるよ。この本では、そんな表現力ゆたかな言葉を紹介しよう。小学校中学年から。

目次

ことわざ(「体」にまつわることわざ
「食べもの」にまつわることわざ
「場所」にまつわることわざ
「数」にまつわることわざ
「人づきあい」にまつわることわざ ほか)
慣用句(「体」にまつわる慣用句
「食べもの」にまつわる慣用句
「動物」にまつわる慣用句
「自然」にまつわる慣用句
「身近なもの、身近なこと」にまつわる慣用句 ほか)

著者紹介

山口 理 (ヤマグチ サトシ)  
大学在学中に、高校で代用教員として国語の教鞭を執る。のちに千葉県内の小学校教員として勤務したあと、執筆生活に入る。創作、ノンフィクション、評論、教育書と幅広く執筆し、講演活動も積極的に行なっている。日本児童文学者協会、および日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)