• 本

ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上 2

出版社名 エンターブレイン
出版年月 2012年12月
ISBNコード 978-4-04-728480-7
4-04-728480-7
税込価格 1,320円
頁数・縦 447P 19cm
シリーズ名 ニンジャスレイヤー

商品内容

要旨

原作者から権利を取得した翻訳チームにより、Twitter上での翻訳連載が開始された「ニンジャスレイヤー」。強烈な言語センスを忠実に訳した翻訳は「忍殺語」とも呼ばれ、中毒者を生み出し続けてもはや相当に凄い。「マルノウチ・スゴイタカイビル」「実際安い」「Wasshoi!」「古代ローマカラテ」といった超自然単語群が読者にニンジャリアリティショックを引き起こしてしまうのだ!ツイッターでついた火が、いま炎となる。走れ、ニンジャスレイヤー、走れ。正体不明のニンジャ小説。

おすすめコメント

【凄い小説! 痛快な展開! 正体不明のニンジャ小説】ニンジャ抗争で妻子を殺されたサラリマン、フジキド・ケンジ。彼自身も死の淵にあったそのとき、謎のニンジャソウルが憑依。一命をとりとめたフジキドは「ニンジャスレイヤー」――ニンジャを殺す者となり、復讐の戦いに身を投じる。原作者から権利を取得した翻訳チームにより、Twitter上での翻訳連載が開始された「ニンジャスレイヤー」(https://twitter.com/NJSLYR)瞬く間にtwitter上で多くのファンを獲得し、今や連載更新時はtwitterトレンドワードに「忍殺語」が続々とエントリー。9月の書籍化にともない、その中毒者はさらに増加! ツイッターでついた火が、いま炎となる。走れ、ニンジャスレイヤー、走れ!  【収録作】 「パンキチ・ハイウェイ・バーンナウト」(初翻訳)「チャブドメイン・カーネイジ」 「ユーレイ・ダンシング・オン・コンクリート・ハカバ」「スシ・ナイト・アット・ザ・バリケード」 「フジ・サン・ライジング」「ジ・アフターマス」「ア・カインド・オブ・サツバツ・ナイト」 「アット・ザ・トリーズナーズヴィル」「スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ」 「グランス・オブ・マザーカース#1」「オウガ・ザ・コールドスティール」

著者紹介

ボンド,ブラッドレー (ボンド,ブラッドレー)   Bond,Bradley
1968年生まれ。ニューヨーク在住。90年代にインターネットを介してモーゼズと知り合い、共作を開始
モーゼズ,フィリップ・N. (モーゼズ,フィリップN.)   Morzez,Philip Ninj@
1969年生まれ。ロサンゼルス近郊在住。ボンドと共に作品を執筆。コンピュータ工学を学んでいた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)