偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法
角川SSC新書 181
出版社名 | 角川マガジンズ |
---|---|
出版年月 | 2013年5月 |
ISBNコード |
978-4-04-731604-1
(4-04-731604-0) |
税込価格 | 858円 |
頁数・縦 | 198P 18cm |
商品内容
要旨 |
地方の高校の芸術コースに通う著者は、東京大学を目指して勉強を始めたが、模試は偏差値29(数学)でE判定…。しかし、勉強法を見直すことで、見事に東大合格を果たす。「予備校は効率が悪い」と一切通わず、すべて独学で。著者は「独学こそが勉強の基本です。逆に、教わったものは簡単には身に付きません」と説く。そんな著者が編み出した「徹底的にムダを省いた合理的な勉強法」のすべてを公開。勉強の「質」を高めるので、時間短縮効果も大。大学受験はもちろん、中学・高校受験、社会人の資格試験にも必ずや役に立つ。 |
---|---|
目次 |
第1章 無駄は徹底的に排除せよ |
出版社・メーカーコメント
E判定のどん底から、大逆転で東大合格を勝ち取った著者。その著者は「普通の勉強法は無駄ばかり。予備校や、きれいなノートも無駄!」と断言。著者の勉強法のすべてを公開。この合理的な方法を知らないと損をする!