• 本

繁盛論 “人が集まる”7つの流儀

アスキー新書 135

出版社名 アスキー・メディアワークス
出版年月 2009年12月
ISBNコード 978-4-04-868303-6
4-04-868303-9
税込価格 817円
頁数・縦 206P 18cm

商品内容

要旨

「ただ格好良い店を作ること。それが店舗デザイナーの仕事ではない!手がけた店が繁盛して、初めて仕事の完成となるのだ」。徹底した顧客目線での仕事法、クライアントとの交渉、外部スタッフとの協業のコツ…。1987年から現在まで1000軒以上の店を手がけ、その多くを繁盛店としているカリスマデザイナーが、繁盛の秘訣を熱く語る。

目次

序章 ひとつの到達点に向かうこと
第1章 「おせっかい」ぐらいでちょうどいい
第2章 すべての発想は「思いやり精神」から
第3章 プレゼンは改良のための共有の場
第4章 顧客目線ならアイデアはいくらでも広がる
第5章 交渉は豊かに負けるが勝ち
第6章 「分業」ではなく「協業」感覚で臨む
第7章 モノ作り、コト作り、ヒト作りを結びつける

著者紹介

神谷 利徳 (カミヤ トシノリ)  
1961年、愛知県西尾市生まれ。1987年、インテリアデザイン、建築デザインを手がける「神谷デザイン事務所」設立。名古屋本社のほか、東京・沖縄・韓国事務所を拠点に国内外各地で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)