• 本

マンガでわかるはじめて特別支援学級の担任になったら 教師と子どもが成長する学級経営

学研のヒューマンケアブックス

出版社名 Gakken
出版年月 2024年8月
ISBNコード 978-4-05-802221-4
4-05-802221-3
税込価格 1,980円
頁数・縦 163P 21cm

商品内容

要旨

ある日、突然特別支援学級の担任に!!どうしよう!?新米担任としての1年間のストーリーを追いながら、子どもたちの実態把握、保護者との関わり、教育者としての在り方などを学んでいける、画期的な入門書。

目次

1年目(あなたは特別支援教育を見下してきた?
ルールや約束事で従わせるよりも心を通わせて
親子のこれまでの歴史を尊重して共感する
大人が子ども以上にこだわり過ぎてどうするの
「どうすればよい?」で答えをもらえるなら教師はいらない ほか)
2年目(これは…前途多難だな
このままでは、去年の二の舞になるかも
あなたがわかってあげられる人になればいい
特別支援学級は楽だと見なす風潮を見直してほしい
瞬時の判断と行動に普段意識していることが表れる ほか)
特別支援学級基本用語解説集

出版社・メーカーコメント

特別支援学級の教員のための、マンガをとおして学べる入門書。発達障害や知的障害のある子どもの実態把握や指導方法、保護者からの信頼の得方、教育者としての在り方などを、主人公の成長ストーリーとともに学べる。教職を目指す大学生にも参考になる内容。

著者紹介

川上 康則 (カワカミ ヤスノリ)  
東京都杉並区立済美養護学校主任教諭。立教大学兼任講師。公認心理師、臨床心理発達士、特別支援教育士スーパーバイザー。立教大学卒業、筑波大学大学院修了。日本授業UD学会理事。NHK「ストレッチマン」シリーズ番組委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)