商品内容
| 要旨 |
1941年12月8日、NY沖に巨大な潜水艦が突如浮上し“自由の女神”を砲撃する。これは日本が極秘に建造し潜航させていた「イ800型」特殊潜水艦で、ここに日米は開戦した。巡洋艦並の大きさで30センチ砲と艦載機「晴嵐改」を備え、9万キロを航行可能なこの艦は太平洋にも秘かに潜航。パナマ運河を爆撃封鎖し、米太平洋・大西洋艦隊の分断に成功する。直後、「大和」を旗艦とする連合艦隊がミッドウェイに出撃。イ800型協同の“米艦隊殲滅作戦”が始まった。 |
|---|
| 要旨 |
1941年12月8日、NY沖に巨大な潜水艦が突如浮上し“自由の女神”を砲撃する。これは日本が極秘に建造し潜航させていた「イ800型」特殊潜水艦で、ここに日米は開戦した。巡洋艦並の大きさで30センチ砲と艦載機「晴嵐改」を備え、9万キロを航行可能なこの艦は太平洋にも秘かに潜航。パナマ運河を爆撃封鎖し、米太平洋・大西洋艦隊の分断に成功する。直後、「大和」を旗艦とする連合艦隊がミッドウェイに出撃。イ800型協同の“米艦隊殲滅作戦”が始まった。 |
|---|
0100000000000031950839
4-05-900500-2
超潜水艦出撃 海底戦艦イ800 1
田中光二/〔著〕
学研
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/39/31950839.jpg?impolicy=PC_AC_C
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
1941年12月8日、ニューヨーク・ロングアイランド沖に国籍不明の巨大な潜水艦が現れた。戦艦並みに巨大で、大きな砲塔をもつこの艦は、その砲身を自由の女神に向け、砲弾を放った!! この艦こそ日本軍が秘かに開発した巨大潜水艦だった!!