骨格ランニング 「筋肉」よりも「骨」で走れば速くなる!
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2015年9月 |
ISBNコード |
978-4-06-219327-6
(4-06-219327-2) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 142P 21cm |
商品内容
要旨 |
箱根駅伝選手も実践!迷えるランナーの新バイブル。骨格タイプ別フォームが「自己ベスト更新」を目指すランナーの突破口!試した人から速くなる!ランニング革命。 |
---|---|
目次 |
1 骨格ランニングとは何か? |
出版社 商品紹介 |
箱根駅伝選手も実践!「タイムが伸びない」「故障を繰り返す」−−ランニングの壁にぶつかっている迷えるランナーの突破口! |
おすすめコメント
試した人から速くなる! 迷えるランナーの新バイブル 「なかなかタイムが伸びない」「故障を繰り返す」――そんな壁にぶつかっている全国の実業団選手から市民ランナーまでの駆け込み寺的存在となっているのが、トレーナー鈴木清和氏のランニングクリニック。自己ベストを更新するランナーを続出させているそのメソッドを公開するのが本書です。理想のフォームに自分の体を合わせるのではなく、自分の骨格に合ったフォームで走る。姿勢や筋肉を意識して力まかせに走るのではなく、動きの起点となる骨を意識して走る。それが「骨格ランニング」。3タイプの骨格別フォームから自分に合ったフォームを獲得する方法、さらに走力をアップさせる技術とトレーニング法を教えます。目指すのは、何のブレーキもストレスもなく体が進んでいく――だからこそ速くなるしケガもしなくなる「骨格ランニング」です。掲載のURLから見られる動画で、トレーニングの動きを確認しながら学べます。