ウソを見破る統計学 退屈させない統計入門
ブルーバックス B−1724
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2011年4月 |
ISBNコード |
978-4-06-257724-3
(4-06-257724-0) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 246P 18cm |
商品内容
要旨 |
大学で統計を教える主人公・素呂須譲二のもとに、統計アレルギーの学生や怪しい営業マン、はては文系女子の妻や娘が次々と問題を持ち込んで…。平均、標準偏差から相関、検定、推測統計まで、笑って読めて無理なく理解。難しい数式は一切使わず統計の基本と使い方を会得する。 |
---|---|
目次 |
第1章 統計の基本にストーリーあり(ボーナスが高い会社を狙え |
おすすめコメント
隠れた関係をあぶりだし、正しく事実を見極めるための入門書! 太った人ほど年収が高い!? マラソン世界記録の限界が分かる!? 40歳までに結婚すると長生きする!? その統計、信じていいの? 難しい数式は一切使わず統計の基本と使い方を会得する 大学で統計を教える主人公・素呂須譲二のもとに、統計アレルギーの学生や怪しい営業マン、はては文系女子の妻や娘が次々と問題を持ち込んで……。平均、標準偏差から相関、検定、推測統計まで、笑って読めて無理なく理解。統計思考力がぐんぐん身につく! 統計の講義って退屈。難しいし。計算はいいから、意味を理解して頭に入れたい そのためには、実際の現象について雑学的に知っていることも意外に役立つ。統計は応用と結びつくと、ぐっと面白くなるからね お父さんには、それをお願いしたい。読むだけで統計の素養やセンスが身につく本! 挑戦しがいがありそうだね。やってみるか!――<「はじめに」より>