アメリカ音楽史 ミンストレル・ショウ、ブルースからヒップホップまで
講談社選書メチエ 496
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2011年4月 |
ISBNコード |
978-4-06-258497-5
(4-06-258497-2) |
税込価格 | 2,145円 |
頁数・縦 | 302P 19cm |
商品内容
文学賞情報 |
2011年
第33回
サントリー学芸賞・芸術・文学部門受賞 |
---|---|
要旨 |
ロック、ジャズ、ブルース、ファンク、ヒップホップ…音楽シーンの中心であり続けたそれらのサウンドは、十九世紀以来の、他者を擬装するという欲望のもとに奏でられ、語られてきた。アメリカ近現代における政治・社会・文化のダイナミズムのもとその“歴史”をとらえなおし、白人/黒人という枠組みをも乗り越えようとする、真摯にして挑戦的な論考。 |
目次 |
第1章 黒と白の弁証法―擬装するミンストレル・ショウ |
出版社 商品紹介 |
ジャズ、ブルース、ロック…黒人と白人の「弁証法」としての音楽史と、その歴史を解体する新たな視座とは。アメリカ文化史を音楽から描く野心的論考。 |