• 本

自衛隊はどこまで強いのか

講談社+α新書 449−1C

出版社名 講談社
出版年月 2009年3月
ISBNコード 978-4-06-272567-5
4-06-272567-3
税込価格 922円
頁数・縦 190P 18cm

商品内容

要旨

自衛隊は北朝鮮、テポドン2を落とせるのか!?日本が世界一のレベルにある兵器とは!?自衛隊のミサイル防衛網の全貌もわかる。

目次

第1章 自衛隊は北朝鮮と戦えるか
第2章 攻撃こそ最大の防御
第3章 最新兵器から考える防衛論
第4章 オバマのアメリカと日本の自立
第5章 イラクの教訓
第6章 自衛隊の敵「文民」政治家

出版社・メーカーコメント

自衛隊は北朝鮮のテポドンを落とせるのか 日本に既に導入されている「北朝鮮攻撃兵器」とは何か? 日本が世界一のレベルにある兵器を紹介しながら、日本の軍事力と国防力の真実をすべて白日の下に晒す!

著者紹介

田母神 俊雄 (タモガミ トシオ)  
1948年、福島県に生まれる。航空自衛隊前航空幕僚長。防衛大学校卒業後、1971年、航空自衛隊に入隊。第6航空団司令、統合幕僚学校長、航空総隊司令官の要職を経て、2007年、航空幕僚長に就任。2008年10月、自身の論文において1995年の「村山談話」と異なる主張を発表したことなどが問題視されたことを受け、航空幕僚長の職を解かれる
潮 匡人 (ウシオ マサト)  
1960年、青森県に生まれる。評論家、帝京大学短期大学人間文化学科准教授。早稲田大学法学部卒業。同大学院法学研究科修士課程修了後、1983年、航空自衛隊に入隊。第8航空団修理隊計器小隊長、防衛庁長官官房広報課・広報誌「セキュリタリアン」編集長などを歴任。1994年、三等空佐で退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)