• 本

〈未来〉のつくり方 シリコンバレーの航海する精神

講談社現代新書 2315

出版社名 講談社
出版年月 2015年5月
ISBNコード 978-4-06-288315-3
4-06-288315-5
税込価格 924円
頁数・縦 317P 18cm

商品内容

要旨

なぜアメリカは“未来”を語り続けるのか?Google、Amazon、Facebookが目指すものとは?なぜ、すべてアメリカで生まれたのか?イノベーションの聖地からウェブ文明の根源を問う渾身の論考!

目次

第1章 ムーアの予言
第2章 月を穿つ
第3章 投資するビジョナリ
第4章 大望を語る
第5章 交歓するコマース
第6章 鏡としての東海岸
第7章 ソーシャルの磁場
第8章 反射するバーチャル
第9章 分散社会への郷愁
第10章 探究する思考習慣
第11章 アメリカというOS
第12章 二周目の近代

おすすめコメント

なぜITのイノベーションはアメリカで起こるのか? グーグルの見据える未来とは? 未来を描き、たぐり寄せる力の源泉を解き明かす

著者紹介

池田 純一 (イケダ ジュンイチ)  
1965年生まれ。FERMAT Inc.代表。コンサルタント、Design Thinker。コロンビア大学大学院公共政策・経営学修了(MPA)。早稲田大学大学院理工学研究科修了(情報数理工学)。電通総研、電通を経て、メディア・コミュニケーション分野を専門とするFERMAT‐Communications Visionary‐を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)