負ける技術
講談社文庫 か136−1
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2015年10月 |
ISBNコード |
978-4-06-293188-5
(4-06-293188-5) |
税込価格 | 748円 |
頁数・縦 | 331P 15cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- 伊吉書院類家店 (青森県八戸市)
”リア充”なんて言葉のまだ無かったあの頃、まさに”非リア”な青春時代を過ごしてしまった私たちあるあるが詰まった一冊…。
週刊モーニングで連載されていた『クレムリン』をはじめとする数々の不条理マンガをこの世に送り出し続ける漫画家・カレー沢薫女史による抱腹絶倒必至の自虐エッセイ!
この人のマンガ、なんとなく受け付けない…と思ったことのある方も、この人、こんな面白い文章を書く人だったのか!と目からウロコがおちること請け合いです!
(もちろん、本業のマンガの方も、読んでるうちにクセになってくる不思議な魅力を感じます)(2015年11月19日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
世知辛い現代において、勝利は敗北の始まりだ。勝者を慕い集まるのはせいぜい一割、残りは転落の瞬間を待つ殺し屋ばかりと言えよう。ならば目指すべきは、“いかに負けるか”。リストラ→派遣切り→ハローワーク通いに泣き、今は漫画家兼OLとして自転車操業中の著者が説く、敗北からの必笑(!)幸福指南。 |
---|---|
目次 |
オープニング |
おすすめコメント
世知辛い現代において、勝利は敗北の始まりだ。勝者を慕い集まるのはせいぜい一割、残りは転落の瞬間を待つ殺 し屋ばかりと言えよう。ならば目指すべきは、”いかに負けるか”。リストラ→派遣切り→ハローワーク通いに泣き、今は漫画家兼OLとして自転車操業中の著者が説く、敗北からの必笑! 幸福指南。古市憲寿氏、絶賛!