• 本

ジャン=ジャック・ルソー 「いま、ここ」を問いなおす 今を生きる思想

講談社現代新書 2714 現代新書100

出版社名 講談社
出版年月 2023年7月
ISBNコード 978-4-06-532859-0
4-06-532859-4
税込価格 880円
頁数・縦 132P 18cm

商品内容

要旨

ジャン=ジャックはいかにしてルソーになったのか?その生涯と全主要著作を簡潔にたどり、「学問」を、「愛」を、「政治」を、「自由」を、そして「人間」を問い続けた稀代の文人の正体に迫る!

目次

序章 ルソーを読むために
第1章 思想家になること ジャン=ジャックがルソーになるまで(名声をもとめて
スター誕生―『学問芸術論』
哲学者ルソー?―『人間不平等起源論』)
第2章 孤立を選ぶこと 拡散していくルソー像(『百科全書』と「エコノミー」項目
孤立をみずから選ぶ
あふれでるアイデア―『ダランベールへの手紙』
あらたなつながりと『新エロイーズ』)
第3章 再生のためのはじまり 創造するために破壊すること(どうすれば国家は正統に設立されるか―『社会契約論』
人間をつくる―『エミール』)
第4章 あらたな「生」 何度でも生まれかわるために(罪びととしての「生」―『山からの手紙』
「自伝」による人間学―『告白』、そして『孤独な散歩者の夢想』)

出版社・メーカーコメント

シリーズ「今を生きる思想」。人民主権、近代民主主義の提唱者とされる思想家・ルソー。そのラディカルな思考は近代の枠組みに大きな影響を与えた。民主主義が機能不全に陥り、私たちの社会は閉塞感に覆われている。行き詰まった近代社会を問い直すには、近代を準備した異端の思想家・ルソーに今こそ立ち返るべきだ。『社会契約論』『人間不平等起源論』『エミール』『告白』……。ジャンルを横断して刺激的な論考を残したルソー、そのラディカルな思想の核心。

著者紹介

桑瀬 章二郎 (クワセ ショウジロウ)  
1968年生まれ。2001年、京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。パリ第7大学博士。同志社女子大学専任講師などを経て、立教大学文学部教授。専門は、18世紀フランス文学・思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)