現代アート、超入門!
集英社新書 0484
出版社名 | 集英社 |
---|---|
出版年月 | 2009年3月 |
ISBNコード |
978-4-08-720484-1
(4-08-720484-7) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 204P 18cm |
商品内容
要旨 |
たとえば一九一七年に発表されたデュシャンの『泉』。この作品は工業製品である便器がそのままアートとして出品されたものだ。仲間のアーテストたちにも「はたしてこれはアートか?」と理解されなかった作品が、なぜ今現代アートを代表する作品といわれるのか?さまざまな作品を俎上に載せながら、現代アートの「わからない」をごくフツーの人の立ち位置に立ち、難解な解釈から解き放たれた「よくわかる」現代アートとの付き合い方、鑑賞法を探り当てる。初心者だけでなく、アート鑑賞の新たなノウハウにも学びが得られる一冊である。 |
---|---|
目次 |
そもそも、現代アートとは?―現代アートは「技術と都市に関係の深いアート」 |
出版社・メーカーコメント
「わからない!?」を初心者目線で徹底解剖! 何を描いているか、上手かどうか、そもそもアートかどうか? 鑑賞しようにもわからないことが多すぎる現代アートの「わからない」を初心者の目線で徹底解剖。これでもう現代アートは恐くない!