発達障害の子どもを理解する
集英社新書 0616
| 出版社名 | 集英社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2011年11月 |
| ISBNコード |
978-4-08-720616-6
(4-08-720616-5) |
| 税込価格 | 792円 |
| 頁数・縦 | 206P 18cm |
商品内容
| 要旨 |
近年、発達障害と診断される子どもが急増している。その原因は、子ども自身にあるのではない。少子化など社会変化のなかで、大人の「子どもを見る目」が大きく変化したのである。それは「生きにくくさせられている子どもの増加」でもあった。本書は、発達障害をめぐる様々な混乱を取りのぞくために、最新の科学的知見をもちいて、子どもの発達を胎児期にさかのぼって検証し、発達障害児が“子ども集団”のなかで自ら活き活きと育つことの重要性を提案した一冊である。 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 発達障害をめぐる混乱―発達障害はなぜ増えたのか |



出版社・メーカーコメント
最新の科学的知見から「発達障害」を検証 近年発達障害の子どもが急増しているが、その原因は子どもにあるのではない。少子化など社会変化のなかで、大人の「子どもを見る目」が変化したのだ。発達障害児の発達を胎児期から検証した一冊。