• 本

盗作の言語学 表現のオリジナリティーを考える

集英社新書 0784

出版社名 集英社
出版年月 2015年5月
ISBNコード 978-4-08-720784-2
4-08-720784-6
税込価格 792円
頁数・縦 198P 18cm

商品内容

要旨

コピペ、パクツイが蔓延する時代。「同じ」と「違う」の、日本語学的分析。どこまで「類似」でどこから「盗作」?

目次

序章
第1章 テキストを分析する
第2章 詩的言語の表現―俳句・和歌の添削
第3章 寺山修司「チエホフ祭」
第4章 北原白秋の短歌と詩と
第5章 辞書の語釈―辞書にも盗作はあるのか?

出版社・メーカーコメント

コピペやパクツイが氾濫する今、オマージュやパロディーなどの表現形態から、寺山修司、北原白秋の詩、短歌・俳句、辞書の語釈まで、日本語学の第一人者が表現のオリジナリティーの意味を徹底考察。

著者紹介

今野 真二 (コンノ シンジ)  
1958年、神奈川県生まれ。86年、早稲田大学大学院博士課程後期退学、高知大学助教授を経て、清泉女子大学教授。専攻は日本語学。著書に『仮名表記論攷』(清文堂出版/第30回金田一京助博士記念賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)