• 本

62のソネット+36

集英社文庫 た18−10

出版社名 集英社
出版年月 2009年7月
ISBNコード 978-4-08-746459-7
4-08-746459-8
税込価格 880円
頁数・縦 221,121P 16cm

商品内容

要旨

世界への愛がひとりの女性への愛と化合する。その私的で詩的な記録―。22歳で発表された生と愛への讃歌が、半世紀の時を超えて日英の二カ国語版で文庫に。36篇の未発表詩を新たに収録した、新版にして決定版。

目次

1(木蔭
憧れ ほか)
2(世界の中で私が身動きする
ひとが私に向かって歩いてくる ほか)
3(誰が知ろう
存在のもつ静寂は時に ほか)
未発表36篇(朝
留守 ほか)

出版社・メーカーコメント

未発表36篇を含む青春の詩を、二ヵ国語版で現代詩の巨人・谷川俊太郎の第二詩集を、日英の二ヵ国語版で文庫化。22歳の著者が詠んだ、祈りにも似た愛と生へのほめうた。半世紀を超えて読み継がれる青春の書の決定版!

著者紹介

谷川 俊太郎 (タニカワ シュンタロウ)  
1931年12月東京生まれ。詩人。52年、詩集『二十億光年の孤独』でデビュー。62年「月火水木金土日の歌」で日本レコード大賞作詞賞、75年『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞、82年『日々の地図』で第34回読売文学賞、2005年『シャガールと木の葉』『谷川俊太郎詩選集1〜3』で第45回毎日芸術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)