• 本

シミズ式目からウロコの世界史物語

集英社文庫 し22−18

出版社名 集英社
出版年月 2010年5月
ISBNコード 978-4-08-746568-6
4-08-746568-3
税込価格 755円
頁数・縦 451P 16cm

商品内容

要旨

ソクラテスとオリンピックの意外なつながりを描く(「戦場のソクラテス」)。22世紀から1世紀に「ジーザス」という男の伝記映画のロケ隊がやって来て…(「ガラリアのエキストラ」)。ダッチ・ロールなどオランダ起源の言葉の謎とは(「あきんどの国」)。アレクサンドロス大王は、図に乗った田舎者!?(「イスカンダルの伝説」)などなど。学校では教えてくれない清水版エンターテインメント新世界史19史伝。

目次

戦場のソクラテス
イスカンダルの伝説
ハンニバルの戦争
ガリラアのエキストラ
あわただ史記・前編
夜の旅・昇天の旅
フランクが来た
おーい、サラディン
モンゴル八百
新月旗の帝国〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

シミズ版新解釈世界史エンターテインメント世界史で有名なあの事件、あの人物。でも、本当にその真実をあなたは知っています? キリスト教の誕生、南米に起った謎の文明、中国四千年の実像……。目からウロコの新世界史。(解説/齋藤 孝)

著者紹介

清水 義範 (シミズ ヨシノリ)  
1947年10月28日名古屋市生まれ。愛知教育大学卒業。81年『昭和御前試合』でデビュー。88年『国語入試問題必勝法』で第9回吉川英治文学新人賞を受賞。奇抜な発想とユーモアを駆使した作品を次々と発表。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)