
経済のニュースがよくわかる本 カリスマ受験講師細野真宏の 銀行・郵貯・生命保険編
出版社名 | 小学館 |
---|---|
出版年月 | 2001年8月 |
ISBNコード |
978-4-09-397461-5
(4-09-397461-6) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 283P 21cm |
シリーズ名 | 経済のニュースがよくわかる本 |
商品内容
要旨 |
「日々変化する経済ニュースについていけない。ホントはよくわからないのに、知ったかぶりをするしかない。なんとなくわかったつもりだが、実は全くわかっていない。」こんな他人に言えない悩みが、この本でスーッと消えていきます。21世紀の日本で、一番わかりやすい説明をする細野真宏が、激変している「銀行・郵便局・生命保険会社」についてその仕組みや成り立ち、問題点などについて解説。 |
---|---|
目次 |
1 金利の基本的な仕組みについて(金利について |
おすすめコメント
日本一わかりやすい説明で有名な細野真宏による100万部突破の大ベストセラー「日本経済編」に続く第2弾、「銀行・郵貯・生命保険編」!イラスト入りだから小学生にもわかります。あらゆる仕組みを解き明かし、もちろん最新の「郵政三事業の民営化」「デジタル(IT革命)」まで、フォロー。”わかったつもり”が”わかった”に変わります。