職業としての小説家
新潮文庫 む−5−37
出版社名 | 新潮社 |
---|---|
出版年月 | 2016年10月 |
ISBNコード |
978-4-10-100169-2
(4-10-100169-3) |
税込価格 | 825円 |
頁数・縦 | 346P 16cm |
商品内容
要旨 |
「村上春樹」は小説家としてどう歩んで来たか―作家デビューから現在までの軌跡、長編小説の書き方や文章を書き続ける姿勢などを、著者自身が豊富な具体例とエピソードを交えて語り尽くす。文学賞についてオリジナリティーとは何か、学校について、海外で翻訳されること、河合隼雄氏との出会い…読者の心の壁に新しい窓を開け、新鮮な空気を吹き込んできた作家の稀有な一冊。 |
---|---|
目次 |
小説家は寛容な人種なのか |
出版社・メーカーコメント
「村上春樹」は小説家としてどう歩んで来たか――作家デビューから現在までの軌跡、長編小説の書き方や文章を書き続ける姿勢などを、著者自身が豊富な具体例とエピソードを交えて語り尽くす。文学賞について、オリジナリティーとは何か、学校について、海外で翻訳されること、河合隼雄氏との出会い……読者の心の壁に新しい窓を開け、新鮮な空気を吹き込んできた作家の稀有な一冊。