• 本

トットちゃんとカマタ先生のずっとやくそく

新潮文庫 く−7−51

出版社名 新潮社
出版年月 2010年7月
ISBNコード 978-4-10-133408-0
4-10-133408-0
税込価格 693円
頁数・縦 286P 16cm

商品内容

要旨

不況といえど、まだまだ豊かな日本だが、毎年三万人以上の人々が自ら命を絶っている。家庭や学校や社会の中で、一人一人が小さな思いやりを持てば、もっと「幸せ」を感じて生きていけるはず。―戦争や貧困に苦しむ国で、長年にわたり支援活動を続けるトットちゃんとカマタ先生。子どもたちの未来が「幸せ」になるために、おとなたちには何ができるのかを語り合った珠玉の対談集。

目次

第1章 みらい
第2章 あこがれ
第3章 だきしめる
第4章 おとな
第5章 かぞく
第6章 いっしょ
第7章 いのち
第8章 げんき
第9章 ごはん
第10章 やくそく

著者紹介

黒柳 徹子 (クロヤナギ テツコ)  
東京乃木坂生れ。東京音楽大学声楽科卒。NHK放送劇団に入団、NHK専属のテレビ女優第一号となる。文学座研究所、ニューヨークの演劇学校で学び、テレビ、ラジオ、舞台女優として活躍。また、ユニセフ親善大使、トット基金理事長を務め、長年にわたり活動を続ける
鎌田 實 (カマタ ミノル)  
医師・作家。1948(昭和23)年東京生れ。東京医科歯科大学医学部卒業。36年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリとイラクの救援活動にも取り組む。2009(平成21)年ベスト・ファーザーイエローリボン賞受賞。現在、諏訪中央病院名誉院長。日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)理事長、日本イラク医療支援ネットワーク(JIM‐NET)代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)