在日米軍司令部
新潮文庫 す−26−1
| 出版社名 | 新潮社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2011年10月 |
| ISBNコード |
978-4-10-135391-3
(4-10-135391-3) |
| 税込価格 | 524円 |
| 頁数・縦 | 328P 16cm |
商品内容
| 要旨 |
戦後、日米が同盟関係を築いて半世紀あまり。ブッシュ‐小泉の蜜月時代は過去のものとなり、同盟は再び漂流の危機にある。この流れを食い止めるべく、同盟の「機関化」に努めた外交官と司令官がいた。知られざる指揮官たちの横顔と、ベールに覆われた在日米軍司令部内の動きに迫るインサイド・レポート。東日本大震災後の米軍による復興支援活動「トモダチ作戦」の内幕を大幅加筆。 |
|---|---|
| 目次 |
二〇一一年、「トモダチ作戦」を遂行せよ! |



おすすめコメント
北朝鮮ミサイル危機、東日本大震災の際、在日米軍はどう動いたのか? 知られざる米軍フェンスの深奥に迫る。「トモダチ作戦」の内幕を大幅加筆!戦後、日米が同盟関係を築いて半世紀あまり。ブッシュ‐小泉の蜜月時代は過去のものとなり、同盟は再び漂流の危機にある。この流れを食い止めるべく、同盟の「機関化」に努めた外交官と司令官がいた。知られざる指揮官たちの横顔と、ベールに覆われた在日米軍司令部内の動きに迫るインサイド・レポート。東日本大震災後の米軍による復興支援活動「トモダチ作戦」の内幕を大幅加筆。