非写真
新潮文庫 た−55−5
出版社名 | 新潮社 |
---|---|
出版年月 | 2018年7月 |
ISBNコード |
978-4-10-144715-5
(4-10-144715-2) |
税込価格 | 572円 |
頁数・縦 | 283P 16cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- 福文堂書店本店 (愛知県名古屋市中区)
東北を舞台に、写真をモチーフに描かれる短編集です。
写したり写されたり、本当に写真って身近なものですよね。
もし自分が撮った写真に、この世のものではないものが写っていたら??
崖から飛び降りてしまった編集者の遺したカメラに写っていたもの、、、
他の人が撮るとなんともないのに、自分が撮ると亡くなった人が写っている、、、
カメラ越しにしか辿り着けない異次元、、、、
などなど写真が身近だからこそ、ふとした怪異も身近にあるというような、、、。
なんといいますか、みちのくが舞台だからというのもあるのでしょうか、
柳田国男だとか、小泉八雲だとか、そういう雰囲気を感じました。(2018年9月21日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
事故死した編集者が直前に撮影した夜の海の写真。そこに写る波間に漂う突起物を拡大すると…表題作はじめ、シャッターを切ると震災犠牲者の霊が写るようになったカメラマンが、死者が入るといわれる温泉で驚愕の出来事に遭遇する「さるの湯」、昔のアルバムのどの写真にも存在する謎の少女の正体を探る「あの子はだあれ」など、みちのくを舞台にカメラに忍び込む戦慄の世界を描く作品集。 |
---|