人生に生きる価値はない
新潮文庫 な−33−10
| 出版社名 | 新潮社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2011年10月 |
| ISBNコード |
978-4-10-146730-6
(4-10-146730-7) |
| 税込価格 | 539円 |
| 頁数・縦 | 284P 16cm |
商品内容
| 要旨 |
人が生れるのも死ぬのも、苦しむのも楽しむのも、何の意味もない。人類も地球もどうせ消滅するのだから、この世のすべてに意味はない。だからこそ好き勝手な価値を創造し、自分の奥底から湧き出す欲望の実現に励むのだ。ニヒリズムの向こうに輝く一筋の光明、全身に横溢して来る自由な気分。一度読んでビックリ、二度読んでスッキリ。「明るいニヒリズム」がきらめく哲学エッセイ集。 |
|---|---|
| 目次 |
1 道徳の暴力(いじめの「本当の」原因 |



おすすめコメント
いかに懸命に生きても、真も善も美も何もわからないまま死んでしまう。何をしてもどうせ死んでしまう限り、人は不幸である。そして、それから眼を離して生きていることこそが、最も不幸である。「明るいニヒリズム」が充溢している哲学エッセイの数々。哲学的領野に踏み込めば、人生におけるあらゆることにはまったく価値がないのだが、そう「語る」ことにはわずかに価値があるかもしれない……。